スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年03月31日

歌と楽器を一緒に学べる!魔法の音楽レッスン

春季受講生募集中です!(^-^)
詳しくは下記ブログ内記事をご覧ください


https://heartmoon123.amebaownd.com  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 16:52Comments(0)

2017年03月31日

あなたもできるようになる!魔法の音楽レッスン!春季受講生募集中!

今からでも誰でもできてしまう!音楽レッスン!
魔法の音楽レッスン!他にないオリジナルメソッドによるレッスンであなたの憧れをカタチにします!
確実な上達と大切な表現力をマスターするための
ノウハウを、あなた個人にあわせた内容でレッスンをうけることができます
半年後1年後に音楽を楽しみ表現できるようになるために必要な事を確実にマスターできます!

https://heartmoon123.amebaownd.com

お問い合わせ
heartmoon@i.softbank.jp
09013465941  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 15:23Comments(0)

2017年03月30日

『表現』を学んで音楽からのハッピーを!

魔法の音楽レッスン!

春季受講生募集中!!

ピアノ、ボーカル、ギター、ベース、管楽器

10代から80代まで!楽しく学ばれています!

やったひとだけができてしまう!

魔法の音楽レッスン!!




https://heartmoon123.amebaownd.com  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 21:23Comments(0)

2017年03月28日

砂の城ではない煉瓦の城みたいなピアノレッスン

音楽に憧れをもって始めようとする時

最初は何がわからないかわからない!
の状況があったり、何をどのようにどうしてゆけば

理想の状況へと近づくのかと疑問がでるものです

そんなところから始まった自分のピアノ人生からの経験体験から魔法の音楽レッスンの
メソッドを作成いたしました

音楽は楽しむから音楽

初心者の方や経験がない方でも音楽はあるコツやルールや実はシンプルで簡単なルールを
知るだけで大きな楽しみと変わります
ある意味生涯楽しめるようになります

なぜ今から始めてもできるようになるのか?

そこには今まで知らなかったルールがあることを最初は知らないだけなのです

そのルールは実はとてもシンプル

基礎の基礎となる部分です

しかし現在弾けたりレッスンをうけている方々でもこの部分を知らずに学ばれている方々が実にたくさんいらっしゃいます

そしてこの基礎の基礎にあたる部分を理解しているかいないかで大きく未来の結果がかわるのも真実だったりいたします

魔法の音楽レッスンではこの基礎の基礎から
レッスンが始まります

この大切な部分を理解した上で何をどのように学びどのように練習してゆくかの過程と道標を誰でもわかりやすく楽しみながらできる
ようにステップを重ねながらできる音楽メソッドが『魔法の音楽レッスン』です

世の中にはたくさんの教本がありますが
膨大な音楽関連の書籍やメソッドをかつて買い漁り読み学び練習をしてきたなかで感じるのは初心者の段階では理解できない内容が実にたくさんでまた学んでも断片的な習得となってしまう情報や知識が先行し、せっかくの
内容が学ぶ側で確実にマスターできるまでに
無駄がおこってしまいまたそのような方をよく見受けます

例えるなら

砂の城を作成してるように、その時は大丈夫でも壊れやすい感じです

魔法の音楽レッスンでは

この砂の城を煉瓦の城として1つ1つ煉瓦というメソッドの中にある知識や練習方法を積み重ねることにより

誰でも音楽が自然と楽しみながらできるように、その確実な方法を『魔法のルール』として1つ1つ学び 体感実践することにより
どなたでも憧れの楽器や歌や表現をマスターできます

半年後、一年後に

確実に自由に音楽や楽器を楽しめるように
なる為の音楽レッスン

『魔法の音楽レッスン』

レッスンからアフターまで他にないシステムであなたの夢や憧れを確実にフォローいたします!

詳しくは同ブログ内 魔法の音楽レッスン記事を最初からご覧になられてみてください
https://heartmoon123.amebaownd.com

  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 13:10Comments(0)

2017年03月27日

4/13 TANSEI TAPDANCE ×JAZZ ライブ

4/13 特別企画!!

熊本へTAPDANCEの魅力を!

TAP DANCER 『丹精 』

TAP DANCE『丹精』
×JAZZGUITER『 中蔦真平』

『丹平』TAPDANCE×JAZZ LIVE!!

タップダンスとジャズギターによる踊りと音楽のライブを開催いたします!

タップダンスの世界とJAZZの世界で活躍する
プロが生み出すステージを皆様にお届けいたします

さらに!!

熊本にもTAPDANCEに

情熱を注ぐTAPDANCERがいます!

なので私も参戦いたします

TAPDANCE×JAZZPIANOで
参戦いたします

『TAKEO』×『連河勝利』
『SAYA』 ×『連河勝利』

踊りと音楽のライブから生まれる躍動と
感動は素晴らしいものです

丹精さんのご好意により丹平ライブの
オープニングアクトを行います

同日はライブ以外にもセッションも開催いたします。どなたでも参加いただけます

ダンサーもアーティストもリスナーも

みなハッピーになる時間になりそうです!

今回は通常営業スタイルで開催いたします!

料金は通常料金¥1000+ドリンクオーダー!
投げ銭にでご覧いただけます

パフォーマンスに於いては丹精さんのご好意により ブラボーチップ制!

ぜひこの機会に本物のタップダンスに皆様ふれていただけたらなによりです

4/13

TAP DANCE『丹精』
×JAZZGUITER『 中蔦真平』
『丹平』TAPDANCE JAZZ LIVE!

opening act

熊本 『TAKEO』『SAYA』×『連河勝利』

START 20:00
CHARGE ブラボーチップ

profile

<<丹精 ~Tap Dancer~>>
九州で生まれ東京で育つ。幼い頃から音楽に踊ることを喜びとする。高校時代、和太鼓に傾倒。
20代前半に訪れたNewYorkで出会ったTap Danceに衝撃を受け、現地にあるBroadwayDanceCenterを中心に1年半、数々の一流ダンサーに学ぶ。
東京を基点にLIVEにこだわり、Jazzをベースに多様なジャンルの音楽、アートとのセッションを国内外で展開。
ホールやホテル、Barからストリートまで、幾多のセッションを届ける旅人。
2013夏 NYへ。Jazzに学ぶ。
2014初夏 東京〜九州 westbound Japan tour ~手前misolo~ と題し、一ヶ月に渡るソロツアーを成功させる。
2015 6~7月 西日本~全九州taptosmile tour 成功。
11月 韓国ツアー。
2016 3月 三度目の香港ツアーでは、2年連続となるSaiKungのJazzFes参加を含め、連日盛況にて成功。
7月 日本列島ツタタタ縦断ツアー (沖縄~北海道)大成功。
2017 1月 和太鼓×ドラム×Tapから成るトリオ、"ムラドプッタコイタ"を関西で始動させる。
ユニークでスタイリッシュ、音楽としてのTapを目指す。
スポーツファン。好物はビール、揚げ茄子、ラーメン、カレー、バゲットにオリーブオイル。
大の犬派。
https://www.facebook.com/tantaplivemusic (HP)

http://www.diffusy.com/tsutatata



中嶌真平(なかしま しんぺい)
大阪府出身

6歳よりクラシックピアノを小林裕子氏に師事。
その後、ギターも演奏し始める。

12歳の頃より、Rock,Bluesなどのバンドに参加しライブ活動を行う。

ジャズギター・ジャズ理論を田口悌治氏に師事。

18歳で自己のジャズトリオを結成。
と同時期にVo,Gt,Flからなるボサノバユニット(Lua E Dia)に参加。
定期的な演奏活動や数々のイベントへの参加などプロ活動を開始する。

25歳の時に渡米しニューヨークに滞在。
ジャズギターの伝説であるパット・マルティーノ氏に師事。
ジャズクラブやレストランなどで演奏活動を行う。

2007年、帰国後にジャンルフリーの自身の音楽プロジェクト
【Freestyle Collection】を始動。
同年、アメリカよりミュージシャンを招き九州ツアーを行う。

2008年、GuitarMagazineChampionshipにて優秀賞を受賞する。

2009年、自身がプロデュースする音楽ユニット「BLOOASH」の
1st Album【BLOOASH】を発表。ギター・作曲・プロデュースで参加。

2010年、1st Album【Freestyle Collection】を発売。
全国タワーレコードでの販売や音源ダウンロードなどで好評を博す。

2012年、DJ KUMAの主催するクラブイベント【QualityControl】にゲスト出演。
同年、Tp・Gt・Drからなるジャズユニット【Circle Dance】に加入する。

2014年、新しい感覚でギターの学べるギター教室【ROOM】を設立。
同年、全米で活躍するゴスペルクワイヤー【Saddleback Quire】の
Japanツアーでバックギタリストを勤める。

2016年、渡米。
ジャズの伝説であるCottonClub(NewYork)にKingSolomonBandのメンバーとして出演する。

ギタリストとしての評価も高いが、演奏者としてだけではなく
音楽イベントのプロデュースやCDのプロデュースなど活動は多岐に渡る。
(福岡ParcoのオープニングActや天神地下街の音楽イベントプロデュースなど)

Jazzを根底に持ちながら、HipHopやR&BなどのUrbanBlackMusic
への参加も積極的に行い
ジャンルに囚われないその独特の作曲センスは高い評価を得ている。

近年、海外での活動も精力的で注目を集めている。




■Takeo■
タップダンスを主体に、即興表現を重視したフリースタイルなパフォーマンスで、熊本を中心に、コンサート、カフェ、ライブハウス、劇場、寺、神社、福祉施設等など… 様々なシーンで、出演・演出・振り付け等、精力的に活動中。
また各方面の最前線で活躍中のミュージャン、アーティストと多数共演。
ソウルフルなパフォーマンスで見る者を惹きつける


タップダンサー
Saya

1993年 生まれ 福岡県久留米市出身
12歳から演劇.歌唱を学び、16歳の時にミュージカルの影響からタップダンスで永野勇太氏に師事し、Shuffle Tapdance Studio に入門。
19歳でタップダンスに本格的に転向。
2016年より熊本の女性タップダンサーCocoro氏を師事。
昨年11月 熊本出身のタップダンサー浦上雄次氏 主催の熊本地震復興コンサート FEEL THE FIRE!!にアンサンブルとして参加。




  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 20:29Comments(0)イベント

2017年03月24日

憧れをカタチにする!魔法の音楽レッスン

『魔法の音楽レッスン 』
春季受講生募集中!
やった人だけができてしまう!音楽レッスン!

ピアノ!ギター!ベース!サックス!ドラム!
ボーカル!ボイトレ!
音楽や楽器を学ぶ上で開始するときの2つの選択肢でどちらかを選ぶかで結果が変わってくることはご存知でしょうか?

世の中に存在する2つとは

1つはクラシックを軸にした楽譜を軸に楽譜を再生する為に読譜を軸に演奏技術や表現を学ぶ方法{ピアノでいうと左手と右手を上下二段の楽譜を読譜しながら奏でてゆく技術をマスターする方法}

もう1つはポピュラーやジャズなどのシーメロ楽譜というメロディーとハーモニー〈コード〉が記載された楽譜をみて楽譜上の音符の指定ではないメロディー読譜とハーモニーをコードネームから再生する為の演奏技術や表現を学ぶ方法の2つがあります

魔法の音楽レッスンはこの後者にあたります
なのでクラシック音楽の忠実な再生技術のマスターの為ならクラシックの専門の先生からレッスンを受ける方がベストです

反面、ポップス、ロック、ポピュラー、ボサノバ、ラテン、ジャズや弾き語りや作曲を学ぶには魔法の音楽レッスンでマスターできてしまうポピュラー奏法がベストです

この2つの選択肢を誤ってしまうと本来学ばないとゆけない基礎の部分や以降のレッスン内容が本来の趣旨とそぐわない結果になりがちです

『魔法の音楽レッスン』では

この後者の音楽レッスンを独自のオリジナルなるメソッドにより、今は楽譜が読めない、また今さら無理だと諦めていた方でも、誰でも弾けるようになってしまうのです

『魔法のルール』という音楽を始める時点では知らなかった、必ず誰でも弾けてしまう為の理由とルールを知り、理解し、実践することにより生涯 確実に音楽を楽しんでゆく為の
知識や演奏スキルをステップ毎に確実にマスターできます

『魔法の音楽レッスン』では

楽器マスター、弾き語りマスター、ボーカル歌唱や表現、作曲、など、音楽で表現する事に必要な確実に必要な知識とスキルのレッスンを受けれます。

ピアノやギターと歌や、ピアノとサックス、など複合的なレッスンもおこなっています

魔法のの音楽レッスンでは

基礎編レッスン、応用編レッスン、表現編レッスンへと学ばれる方に必要な内容を個別に対応しながらステップをこなしてゆく「魔法のルール」を使ってレッスンでマスターできます

例えばピアノでは本来3パターン「ソロピアノ、合奏でのピアノ、伴奏」の奏法をマスターすることに楽しみが増えます。その中にあるメロディーを奏でる為の右手の奏法、指が動くよう必ずなる練習方法。自分の感情や気持ちが表現できる方法など色々な魔法のルールを知ることから始まります。

さらには、左手が演奏の上で果たすベース低音での表現のルール、ハーモニーを作りまた、好きな響きを作り出す為の魔法のルールなど、1つ1つの魔法のルールがレッスンを学ぶなかで、その延長線上に、1つ1つのルールが、バラバラのその曲だけのルールやレッスンではなく、ある一曲を終えた後に、次の違う曲を奏でる上で対応し、応用ができてしまうように
体型的にメソッドが作成されています

魔法の音楽レッスンでは

基礎編 は全6回で音楽演奏の核となる基礎となる部分の基礎知識と基本的な奏法をマスターできます。

「基礎編」が終わりさらに「応用編」では、「基礎編」を軸とした響きやメロディーをより自由に操る為のルールや表現へと展開し「応用編」をマスター後にさらなる「表現編」へとステップステップを楽しみながらマスターできるように魔法の音楽レッスンメソッドは作成されています

シンプルにだれでもできる簡単な魔法のルールを1つ1つマスターしてゆくことにより、半年後、一年後には、自由に憧れの楽器や演奏を個人ではもとより人前でも慌てることなく、丸暗記ではなく、間違うことなく楽しく演奏ができてしまう確実な音楽理論に乗った技術をマスターできます

今更やっても遅いとか、才能がなければゆけないということは一切関係ありません
誰でも、男女年齢、経験有無、関係なく音楽や楽器や演奏を楽しめるようになれるように
魔法の音楽レッスンメソッドは作成されていますので
毎回のレッスン終了後は
受講生が復習や練習する際におこる疑問や悩みなどを練習の際にクリアーできるようにするための『会員魔法のWEBアフターレッスン』システムにより
毎回のレッスンを確実にマスターできるようになっています

魔法の音楽レッスンではレッスンを進める毎に

下記のようになります


好きな曲が好きなように弾ける
どんな曲でもギターやピアノで弾き語りが
できるようにたる
初めての曲でもバンドの中で演奏ができるようになる
音楽の演奏はもとよりアレンジまでできる
セッションに参加したのしめるようになる
楽譜が読めて書けて弾けるようになる
丸暗記してないのにどんな曲でも弾けるようになる
例え音楽をはなれている期間があっても再開したとき弾けてしまう

ありとあらゆる方々に

音楽を楽しみ、学び、喜びが増えることに繋がる音楽レッスンメソッドとなっている
それが『魔法の音楽レッスン』です

『魔法の音楽レッスン』

毎日予約制にて12:00〜20:00までの間にて開催いたしております

春季受講生、只今募集中です!(^-^)

教室でのレッスンと全国どこにいてもレッスンが受けれるWEBスカイプによるレッスンを開催しております
詳しくは同ブログ内 プロローグからお読み頂き
ご質問、お問い合わせなどお気軽にしてください
https://heartmoon123.amebaownd.com/

お問い合わせ
heartmoon@i.softbank.jp
または09013465941
代表講師 連河勝利

  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 15:53Comments(0)ピアノレッスン

2017年03月24日

3/25 ボサノバライブ!belaesperanca

明日土曜日 九州博多でボサノバ、ブラジル音楽を
リードする店をしながらボーカルとして活躍されている島塚さんのブラジル音楽ライブがあります

明日8時スタートです
爽やかな歌声と卓越したギターとパーカッション
が織り成すライブです

  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 15:08Comments(0)ハートムーンライブ

2017年03月23日

音楽と自発性と未来と夢


数年前に知り合った

熊本ジャズ部の子供達

今夜 大舞台を終えハートムーンで
再会セッション大会(^-^)

子供達の笑顔が素晴らしくまた
私達の想い出の場所だからと

笑顔でかたる彼女

そんな彼女は夏からバークレーに進学

熊本で音楽の店をしてきて

みんなの努力や経験を眺めてきました

音楽はみな素晴らしい

でもその中でも

個性や協調性や独創性や自発性が

もとめられるジャズ

いまの時代にある意味必要な要素

ジャズにはあるなと感じます

春から旅立つ子供達

みんなみんな輝いてほしいなと感じます

音楽が生み出す喜びや出逢い

それは未来への輝きだと

感じます

たくさんの方々に

店やレッスンを通じ

音楽からのハッピー

伝えられたら

そう感じます






  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 03:41Comments(0)

2017年03月18日

いまからでもできてしまう!魔法のピアノ音楽レッスン

やった人だけができるようになる!

「魔法の音楽レッスン!」

魔法のルールを知れば
あなたもできる!弾けてします!

『魔法の音楽レッスン』

全くの初心者でも、経験者でなかなか上達を実感できていない方などに好評です!

楽器や練習方法などを「魔法の音楽レッスン」オリジナルのメソッドにてレッスンを受けることにより、あらゆる演奏したい曲を生涯いつでも弾いて楽しめるようになります

魔法の音楽レッスンでは

基礎編レッスン、応用編レッスン、表現編レッスンへと学ばれる方に必要な内容を個別に対応しながらステップをこなしてゆく「魔法のルール」を使ってレッスンでマスターできます

例えばピアノでは本来3パターン「ソロピアノ、合奏でのピアノ、伴奏」の奏法をマスターすることに楽しみが増えます。その中にあるメロディーを奏でる為の右手の奏法、指が動くよう必ずなる練習方法。自分の感情や気持ちが表現できる方法など色々な魔法のルールを知ることから始まります。

さらには、左手が演奏の上で果たすベース低音での表現のルール、ハーモニーを作りまた、好きな響きを作り出す為の魔法のルールなど、1つ1つの魔法のルールがレッスンを学ぶなかで、その延長線上に、1つ1つのルールが、バラバラのその曲だけのルールやレッスンではなく、ある一曲を終えた後に、次の違う曲を奏でる上で対応し、応用ができてしまうように
メソッドが作成されています

魔法の音楽レッスンでは

基礎編 は全6回で音楽演奏の核となる基礎となる部分の基礎知識と基本的な奏法をマスターできます。

「基礎編」が終わりさらに「応用編」では、「基礎編」を軸とした響きやメロディーをより自由に操る為のルールや表現へと展開し「応用編」をマスター後にさらなる「表現編」へとステップステップを楽しみながらマスターできるように魔法の音楽レッスンメソッドは作成されています

シンプルにだれでもできる簡単な魔法のルールを1つ1つマスターしてゆくことにより、半年後、一年後には、自由に憧れの楽器や演奏を個人ではもとより人前でも慌てることなく、丸暗記ではなく、間違うことなく楽しく演奏ができてしまう確実な音楽理論に乗った技術をマスターできます

今更やっても遅いとか、才能がなければゆけないということは一切関係ありません

誰でも、男女年齢、経験有無、関係なく音楽や楽器や演奏を楽しめるようになれるように
魔法の音楽レッスンメソッドは作成されています

好きな曲が弾きたいとか
好きな曲を弾けるようになりたいとか
好きな時に好きな曲を弾けたらよいなとか
弾き語りがしたいとか
バンドの中で演奏をかっこよくしたいとか
バンドのアレンジやアドリブができたらいいなとか
セッションに参加できるようになったりとか
楽譜が読めて弾けるようになりたいとか
間違わずに弾けるようにたりたいとか
などなど
夢中になれて楽しい趣味がもちたいとか

ありとあらゆる方々に
音楽を楽しみ、学び、喜びが増えることに繋がる音楽レッスンメソッドとなっている

それが『魔法の音楽レッスン』です

『魔法の音楽レッスン』

毎日予約制にて12:00〜20:00までの間にて開催いたしております

春季受講生、只今募集中です!(^-^)

教室でのレッスンと全国どこにいてもレッスンが受けれるWEBスカイプによるレッスンを開催しております

詳しくは同ブログ内 プロローグからお読み頂き
ご質問、お問い合わせなどお気軽にしてください

https://heartmoon123.amebaownd.com/

お問い合わせ
heartmoon@i.softbank.jp
または09013465941
代表講師 連河勝利













  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 15:59Comments(0)

2017年03月17日

誰でも生涯! 楽器を楽しく自由に奏でられるようになる!



やった人だけができるようになる!

「魔法の音楽レッスン」春季受講生募集中!です

今日はレッスン3回目の生徒様でした(^-^)

基礎から始まるなかで1つ1つ。

弾けるようになる為の魔法のルールを伝え理解し実践し練習を魔法の音楽ルールにのっとった練習方法で重ねることにより確実に無駄なくピアノや楽器が奏でられるようになります

ハートムーンの魔法の音楽レッスンでは一過性の丸暗記でマスターするレッスンではなく、1つ1つのレッスンやマスターした曲が他の新しい曲でも応用がきき、実際に弾けてしまうことに繋がる音楽レッスンをおこなっています

市販のレッスンブックなどには書いていない実際に経験してきた中で何が大切で何をどのように理解したり、練習したらすれば、半年後、一年後あとに確実に弾けるようになる為の無駄のない練習方法などをオリジナルメソッドにてレッスンしています

魔法の音楽レッスンの中にある1つ1つの魔法のルールにそい練習や楽器に触れ楽しむことをかさねることにより確実な上達へと繋がります

生徒様が今日、こんなことならもっと早くら初めていたら今頃プロになっていたかもと笑いながら練習やレッスンが楽しいと語っていただけることに嬉しく感じます

全くの素人から経験者まで、音楽を学ぶ道の中にあるルールを魔法のルールとして、知り学び実践することをシンプルに練習も演奏も楽しんでできるように体系化したオリジナルメソッドが魔法の音楽レッスンです

これから音楽を始めたい方

初めてはいたけどなかなか上達できてない方

本当に大丈夫かな?でもそうなれたらよいなと
お悩みの方など

魔法の音楽レッスンなら間違いなく演奏ができるようになります

詳しくはブログないプロローグをご覧ください
https://heartmoon123.amebaownd.com

体験レッスンも開催しています
お気軽にお問い合わせください


heartmoon@i.softbank.jp
連河勝利



  

Posted by 魔法の音楽レッスン at 16:37Comments(0)